男子の悩みのタネ!今年のホワイトデーどうだった?
こんにちはレッサーパンダです。数日前、時々出かけるチョコレート・ショップを訪れると店内は人でいっぱいでした。何だかオジサンたちがやけに多いのです。そう、3月14日はホワイトデー!バレンタインデーにチョコレートをもらったお返しを求める男子たちが詰め掛けていました。
ホワイトデーは日本発祥だって知っていましたか?
そんな様子を見ながら「ホワイトデーっていつ始まったんだっけ?」と考えてしまいました。そこで、ちょっと気になって調べてみました。
諸説あるようですが、ホワイトデーの元祖はお菓子の「不二家」説と九州の老舗菓子本舗「石村萬盛堂」説があるみたいです。
不二家は昭和40年代「リターン・バレンタイン」という名称でバレンタインデーのお返し用菓子類の販売促進を始めています。方や石村萬盛堂は同時期にバレンタインデーのお返しとしてマシュマロを渡す日を創設し「チョコレートをマシュマロでくるんだ饅頭」を販売したとのことです。
その人気ぶりを見た「全国飴菓子工業協同組合」(お菓子屋さんたちの団体)は、1978年(昭和53年)に「キャンディを贈る日」としてホワイトデーを制定したそうです。2年後の1980年には大手広告代理店などに大々的にキャンペーンのPRを依頼し、これが今の「ホワイトデー」として定着したそうです。
ホワイトデーで思いが伝わる?伝わらない?
以前から「ホワイトデーに何を渡すのか?」で考え込むことがよくありました。この年になるまで、レッサーパンダも毎年、あれやこれやと考えてトライ&エラーを繰り返してきました(苦)。現在は、ほぼチョコレートで落ち着いているのですが、過去にはキャンディや絵本、苺大福にオルゴールなどなど。振り返ると恥ずかしくて顔から火が出そうな物を差し上げておりました。(今思い返すと、もらった女子たちは、さぞや困って苦笑いしていたことでしょう。あ~ぁ、恥ずかしい。)
きっと男子はそんな苦い(?)経験を積んで大人になるのです(苦笑)。
ところで、あるネットのサイトに面白いことが書いてありました。ホワイトデーのプレゼントには意味があって贈り物によって伝える気持ちが違うそうです。
例えば
マシュマロ →「あなたを好きじゃありません」
キャンディ →「私もあなたが好きです」
クッキー →「友達でいましょう」
だそうです。
そういえば、高校生の頃、大好きだった女の子にマシュマロやクッキー贈っていました。この記事を読んで脇に嫌な汗をかいたのは、きっとレッサーパンダだけではないはず。
なんとも、地雷を踏まずに自分の気持ちを上手に伝えるのは難しいですね。それに、バレンタインデーにチョコレートをもらえなかった人はどうなるのでしょう?本命じゃない女の子からもらったチョコにホワイトデーのお返しはしていいんでしょうか?
ホワイトデー、やっぱり男子はみんな悩むのです(やれやれ)
バレンタインデーを前に女子も悩みますが、ホワイトデー前の男子はそれ以上に悩んでいます。男は照れ臭がり屋が多いし、素直じゃないし、その上、不器用。ホワイトデーなんか無ければ良いのに(バレンタインデーも言える)と思っている人はけっこういるはず。そんな複雑な気持ちを抱いたまま、今年もお菓子屋さんに出かけるのです。
女子の皆さんは男子からのホワイトデーのプレゼントが多少いけてなくても、自分のセンスに合わなくても優しい目でみてあげてくださいね。嘘でも良いので喜んで見せてあげてください。そうすると、男子は素直に伸び伸び育つのです。この優しさは自分好みの素敵な男子を育てる「ABC」その第一歩なのです。
今日は、ホワイトデーでチョコレート・ショップに集う男子にまつわるお話でした。それでは、またね。
コメントを残す