-
2021年01月18日 | ブログ
ロンドン・ナショナル・ギャラリー展でゴッホについて考える
こんにちはレッサーパンダです。日本中に蔓延するコロナウィルスはその勢いを増すばかりです。皆さん、お元気でしょうか?昨年の今頃は、ま...
-
2020年11月23日 | ブログ
コロナに負けるな!医薬の神様、少彦名神社の神農祭
レッサーパンダです。皆さん、突然ですが、この地名なんと読むでしょうか? 「道修町」・・・「どうしゅうまち?」、「みちしゅうちょう?...
-
2020年11月09日 | ブログ
大阪の街を輝きで彩る「大阪・光の饗宴2020」開幕!!
レッサーパンダです。季節の移り変わりは早いもので、秋がすっかり深まり街はそろそろ冬支度です。そこで、もうすっかり冬の風物詩となりま...
-
2020年09月21日 | ブログ
開催!子供が主役・わが家の「読書感想」発表会!!
レッサーパンダです。いよいよ秋の到来です。秋は観光、食欲いろいろありますが、やっぱり秋と言えば「読書の秋」です。今日は読書の秋にま...
-
2020年09月01日 | ブログ
愛しの巨大アヒル「ラバー・ダック」に逢いに行く!!
レッサーパンダです。日々の暮らしの中で、すごく逢いたいと思っている人とニアミスで、なかなか逢えないということは稀にありますね。今回...
-
2020年06月22日 | ブログ
第38回上野の森美術館大賞展を見てきました!・・・大きな絵を描くことの意味
こんにちはレッサーパンダです。1か月ほど前の話です。東京にある上野の森美術館より1通の手紙が届きました。開けてみると展覧会のチケッ...
-
2020年03月16日 | ブログ
男子の悩みのタネ!今年のホワイトデーどうだった?
こんにちはレッサーパンダです。数日前、時々出かけるチョコレート・ショップを訪れると店内は人でいっぱいでした。何だかオジサンたちがや...
-
2020年03月09日 | ブログ
ゴッホ展-熟考・フィンセント・ファン・ゴッホという生き方
レッサーパンダです。皆さんお元気ですか?このところ「コロナウイルス」の影響で騒々しい日々が続いています。子供たちも学校が急遽お休み...
-
2019年12月02日 | ブログ
みんな大好き!「ミュシャ」の展覧会に行ってきた!!
こんにちは、レッサーパンダです。朝晩冷え込んでそろそろ紅葉も見納めの時期になってきましたね。それでも、まだまだ芸術の秋!ということ...
-
2019年10月28日 | ブログ
お笑いでストレス発散!!笑福亭鶴瓶の落語会に行ってきました
本格的な秋に入るとともに仕事も忙しくなってきました。今年は出張も多くストレスもたまりがちです。 ストレス発散の手っ取り早い方法は ...
-
2019年09月23日 | ブログ
大阪クラシック2019!大阪に秋を告げる名物コンサートに行きました!!
すっかり秋めいてきましたね。こんにちはレッサーパンダです。読書の秋、食欲の秋、芸術の秋、そして音楽の秋。大阪の秋といえばこのコンサ...
-
2019年08月15日 | ブログ
USJから夏のプレゼント!関西在住のキッズは入場無料!本当に助かりますね!!
毎日暑いですね。レッサーパンダです。こんな暑いさなかでも子供たちは本当に元気です。「どこかに連れて行って」攻撃がやみません。そんな...
-
2019年06月10日 | ブログ
ポケモンセンター京都に行ってみた!コンセプトは和風テイスト!?
こんにちはレッサーパンダです。ポケットモンスターを知っていますよね。数年前、社会現象にもなったアニメです。暗い夜の公園に携帯を持っ...
-
2019年05月06日 | ブログ
キッザニア甲子園・開業10周年!大人気が続く4つの理由
こんばんはレッサーパンダです。昼間なのに「こんばんは」という挨拶は普通なら違和感がありますよね。先日、子供たちと出かけた「こどもが...
-
2019年04月22日 | ブログ
誰でも描ける!アクリル絵画の優しい手ほどき・コンクール挑戦編‐その4
こんにちは、レッサーパンダです。上野の森美術館が主催する「日本の自然を描く展」に応募しようと作品作りを進めています。出展作品作りも...
イベント