toggle
2018-01-15

たったこれだけ!名刺作りが超簡単、エーワンの「マルチカード 名刺」

おかげさまで「レッサーパンダのお絵かき修行」のブログも少しずつ見ていただく方の数が増えております。でも、もっと多くの方に見ていただきたい。知合いや友人にアドレスも伝えたい。というわけで、今回はブログの名刺を作ってみました。

A4サイズの用紙1枚で10面それが10枚入って入りるので合計100枚の名刺が作れます。

A4サイズの用紙1枚で10面それが10枚入って入りるので合計100枚の名刺が作れます。

「宛名印刷用紙」の有名メーカーが作った名刺作成ソフト。

レッサーパンダが手に入れたのはA-one(以下、エーワン)という宛名印刷用紙の老舗が販売している『マルチカード 名刺(両面クリアエッジタイプ)』という商品です。

用紙の表。切り離せるようにミシン目が入っているのがわかります。切り離さないよう注意。

用紙の表。切り離せるようにミシン目が入っているのがわかります。切り離さないよう注意。

A4サイズの厚手の印刷用紙(インクジェットプリンター用の用紙)で両面印刷ができます。簡単に手で外せてハサミで切らなくていいのが便利です。

両面印刷が可能です。裏面の色の違う周りの分部は刷れないのでレイアウトに注意が必要。

両面印刷が可能です。裏面の色の違う周りの分部は刷れないのでレイアウトに注意が必要。

また、この用紙を購入すると無料の名刺、宛名ソフト「ラベル屋さん」が使えます。(厳密に言うと用紙を買わなくてもソフトは無料で使えますが、ソフトに用紙を選択する項目があるので用紙が無いと意味がないという事でしょう。)さっそく「ラベル屋さん」を使用してみます。

エーワンのホームページから「ラベル屋さん」を手に入れます。とても簡単。

エーワンのホームページから「ラベル屋さん」を手に入れます。とても簡単。

直観的に操作出来て使いやすい名刺作成ソフトです。

まず、ソフトはエーワンのホームページからダウンロードします。ダウンロード版とクラウド版がありますが、メーカー推奨のクラウド版を使うことにしました。

「ラベル屋さん」のページ。ホームページではクラウド版の使用を推奨しています。

「ラベル屋さん」のページ。ホームページではクラウド版の使用を推奨しています。

それでは、新規作成です。まず最初に購入した商品を商品一覧から選びます。商品には全て品番があるので、その品番を選ぶと商品のサイズに合ったレイアウトが自動で用意されます。品番は商品の袋に書いてあるので、その番号を選んでください。「ちなみにマルチカード名刺」は品番51811です。

「使い方」のページからPDFの使用マニュアルをダウンロード。とても解かりやすい。

「使い方」のページからPDFの使用マニュアルをダウンロード。とても解かりやすい。

まず最初に商品一覧から購入した商品を選びます。商品ごとに割付がちがうので、この部分は慎重にえらぶ必要があります。品番は商品パッケージのわかりやすいところに記載されています。

まず最初に商品一覧から購入した商品を選びます。商品ごとに割付がちがうので、この部分は慎重にえらぶ必要があります。品番は商品パッケージ記載されています。

 

いよいよ名刺のデザインにかかります。

まず、レッサーパンダは名刺に貼りたい画像を事前に2つ用意しました。ちなみに、どちらもJPEG形式で作りました。カードのサイズは幅91mm、高さ55mmですが、用紙の幅いっぱいにレイアウトせず、前後左右に5mmほど余白を持つのがコツのようです。

直観的に理解できるインターフェイス。バーコードも配置でけいるようです。

直観的に理解できるインターフェイス。バーコードも配置でけいるようです。

テキストは別のタブにテキスト専用インターフェイスがあります。テキスト・ボックスに文章を入力し、置きたい部分をクリックするだけです。あとは上下の大きさを決めてもう一度クリックするだけです。とても簡単です。(画像の挿入手順もほぼ同じです。ファイルを読みこんで配置するだけです。)

画像2点を挿入。テキストを打っていきます。カーソルを合わせるだけで素早く設置。

画像2点を挿入。テキストを打っていきます。カーソルを合わせるだけで素早く設置。

レイアウトが完成しました。名称とアドレスだけのシンプルなものにしました。

レイアウトが完成しました。名称とアドレスだけのシンプルなものにしました。

レイアウトが決まればコピーして印刷するだけ、はい、もうできました!

ここまでの手順で名刺のデザインが完成すれば、それを「レイアウト画面」の「選択面のコピー」で全ての名刺枠にコピーします。(「全て」を選択)

完成すると左上に1枚だけ配置されます。全て選択でレイアウト枠の全てにコピーします。

完成すると左上に1枚だけ配置されます。全て選択でレイアウト枠の全てにコピーします。

全ての枠に同じ画像が配置されました。これでソフト上の作業は完了です。

全ての枠に同じ画像が配置されました。これでソフト上の作業は完了です。

これで印刷の準備は整いました。それでは印刷です。印刷ボタンをクリックするとプリンターの選択画面が現れますので、ご自分のプリンターを選ぶだけです。あとは使い慣れたプリンタードライバーで用紙A4サイズ、印刷用紙はレッサーパンダのプリンターはエプソンなので「スーパーファイン」(インクジェットプリンタ―で一番綺麗に刷れるモード)です。印刷が終わると、用紙を1枚ずつ切り離していけば(手で簡単に外せます)完成です。この間、約20分(画像用意の時間は別)でした。

印刷するとこんな感じです。2枚、名刺20枚分を印刷しました。

印刷するとこんな感じです。2枚、名刺20枚分を印刷しました。

今回、カードは20枚刷ったのですが、1月31日からの「小さな絵画展」の会場に置かせていただこうと思います。また、ブログを読んで展覧会にお越しいただいた方のために作品の側にこの名を貼らせていただこうと思います。もし、ご都合良ければぜひお越しください。

用紙の枠から切り離すとこんな感じです。これでやっと名刺の形になりました。

用紙の枠から切り離すとこんな感じです。これでやっと名刺の形になりました。

今日は、誰でも簡単に綺麗な名刺が作れるエーワンの「マルチカード 名刺」のお話でした。

A-oneエーワン

【エーワン】ホームページ

【ラベル屋さん.com】ラベル屋さん専用ページ

 

Sponsored Link




関連記事