退屈で死にそうな人におすすめ!「マンホールの蓋」ってよく見ると面白い!!
普段、目にしているけれど「全然、よく見ていなかった」という物って案外身の回りにあるのです。最近、レッサーパンダは通勤途中に目にしたある物がとても気になっています。それは「マンホールの蓋」です。今、退屈でしかたないという人にはとても良い時間つぶしになりますよ。
きっかけは、ちょっとした事故の目撃でした
レッサーパンダは通勤時に会社の最寄り駅から10分ほど歩くのですが、その途中に小学校があります。小雨模様のある日、小学生の一団が道路の横断歩道のない場所を小走りに渡ろうとした時です。その中の一人が滑って転倒したのです。腰のあたりまで足があがる見事なコケっぷりでした。慌てて駆け寄ったのですが、その男の子に怪我はなく、何事も無かったように学校に向かって歩きだしました。どうもマンホールの蓋に雨がかかり滑ったようです。見ると足元に、まるで磨いたようにツルツルのマンホールがありました。かなり年季の入ったマンホールです。
よく見ると様々な種類と形のマンホール
それ以降「マンホールの蓋」を何となく意識するようになりました。よく見るとマンホールの蓋って本当に沢山あるのですね。よく目につくのは市が下水道の管理に使っている丸いタイプのものですが、それ以外に(マンホールと言えるのかどうかわからないのですが)消火栓用の蓋や、何があるのやらわからない物まで様々です。駅から会社までの約10分ほどの通勤の道路だけでも19種類のマンホールもしくは、その仲間を見つけることができました。
レッサーパンダのお気に入りは・・・
そうそう、これは人から聞いたのですが大阪市の下水道のマンホールの蓋は大変人気があるそうです。大阪城の周りを桜の花が咲き誇ったデザインが素敵です。
レッサーパンダが個人的に好きなのは、同じく大阪市の排水栓のマンホールです。大阪城やツイン21のビルを背景に大阪水上バスが堂島川をすすんでいるデザインのものです。なんだか大阪の象徴を直径60cmほどの中に凝縮しているようで、このデザイン考えた人、天才じゃないかと思っています。
「マンホール・カード」って知ってました?
マンホールに興味がわいたのでネットで検索すると面白い物を見つけました。「マンホール・カード」って知ってました?実はレッサーパンダのようにマンホールのデザイン性の高さが気になる人が多いようで、けっこうな数の市がマンホール写真を集めた印刷物を配布しているようなのです。基本無料で配布しているようなのですが、人気のある物は『けっこうな高値』で取引をされているとか。
たまには下を向いて歩いてみよう!でも車には気を付けてね
すごく昔の曲で坂本九という人が歌った「上を向いて歩こう」という曲がありましたね。でも、時には下を向いて歩くと新しい発見があるものです。日常の中で目の付け所を変えるのは大切なことですね。あなたもたまには下を向て歩いてみてはどうでしょう。でも、マンホールに夢中になりすぎて車に轢かれないように注意しましょう。この撮影の間、レッサーパンダは2度、危ないときがありました(笑)。今日は地味だけどデザインが素敵な大阪のマンホールのお話でした。それではまたね。
マンホール・カードはこんな感じで手に入ります。
コメントを残す